結婚指輪に使うジュエリーはダイヤモンドだけ?
結婚指輪の定番ジュエリーはダイヤモンド
結婚指輪に使うジュエリーとして、定番になっているのはダイヤモンドでしょう。言わずと知れた、宝石界のキング。地球上もっとも硬い鉱物から、何がっても壊れない2人の絆を意味しています。
ではダイヤモンド以外のジュエリーを結婚指輪に使うのは、タブーなのでしょうか。万が一ダイヤ以外のジュエリーを結婚指輪に使ったら、何が起きてしまうのかについても、探ってみました。
ダイヤモンド以外でも問題なし!
結論から述べると、結婚指輪にダイヤ以外のジュエリーを使っても何の問題もございません。現にダイヤ以外のジュエリーが使われている結婚指輪は、たくさん店で売られています。取り扱っている店の中には、世界的に有名なブランドもちらほらと。
もし結婚指輪にダイヤモンド以外のジュエリーを使うのが許されていなかったら、現象に説明はつきません。当たり前ですが、ダイヤ以外のジュエリーを結婚指輪に使っても、悪いことは一切起きないので安心して下さい。
人気はサファイア
ダイヤ以外のジュエリーで人気が高いのは、サファイアでしょう。サファイアの美しい青い色は、誠実な愛や一途な愛を意味しています。ダイヤモンドの次に硬い鉱物であり、モース硬度は9とかなりのもの。サファイアに傷をつけられるのは、モース硬度10のダイヤモンドぐらいでしょう。
またサファイアの青い色は、サムシングブルーとしても使える逸品。サムシングブルーとは、一種のおまじないのようなものです。何か青いものを結婚式に取り入れると、幸せになれるという話。信じるか信じないかは、各々の判断にお任せします。
サファイア以外のジェリーについて
結婚指輪に使われるジュエリーは、ダイヤやサファイアだけではありません。他にもルビーやエメラルド等色々あります。ダイヤ以外のジュエリーを指輪に持ち込めば、他とは違った魅力が引き立つでしょう。
ただ唯一の欠点としては、取り扱っている店がかなり少ないことです。先ほど紹介したサファイアも、取り扱っている店は限られています。もし結婚指輪にダイヤ以外のジュエリーを使うのなら、諦めず根気よく店を探すことから始めるしかなさそうです。